作品について
作品はすべて、手ロクロで一点一点制作しています。
ほとんどが、土をひも状にして積んでいくひもづくりで、
板作りや削り出しも採用しています。
ひもづくりは、太古の昔から続く極めて原始的なやり方で、
非効率的・非規則的なので、決して量産には向かないですが、
逆に、あらゆる形・また微妙な形に対応でき、
色々な可能性を見出していける作り方だと感じています。
ひもづくりで作ったカタチ、
極力整えながらフォルムやラインを出し、
指あとや揺れの残る仕上がりでゆるやかな表情を出し、
その後は、オリジナルに作った釉薬で、配色やデザインもひとつひとつを吟味しながら、
他にはない独特な作品に仕上げていきます。
土っぽさ、素朴さ、あったかさに、丁寧さ、繊細さ、完成度、作品性を加え、
時におかしみや愛嬌も織り交ぜつつ、一点モノにしていければと思っています。
自由な発想を丁寧に凝縮した一点、数を作るのは難しい独特の作品、
皆さまの日々の暮らしの『とっておき』にして頂ければ幸いです。