ブログ

2018-05-28 20:20:00

こんばんは。

養父市の故陶芸家・吉井直行さんの遺作展に行ってきました。

お亡くなりになられて、もう4年にもなるのですね。

私とは二まわり近くも目上のお方なのですが、

本当に誰にでも分けへだてなく、表裏もなくありのまま、そんなお人柄でした。

今回あらためて作品を見せて頂いて思いました。

あ~私は吉井さんの作品の本質を見切れてなかったのだなあ。。。って。

 

吉井さーん!

すごい、あのね、円空みたいだったよ。。。

そっちでも作ってますか?

いいのいっぱいできましたかー!

 

 

img038.jpg

 

2018-05-26 13:51:00

こんにちは。

先日材料屋さんに行ったら、

「土値上げするのですよお~。。。」とのこと。

「あらら~そうですかあ~。。。」

作品の付属備品もジワジワと値上がりしてるなあ~、

と感じていたところでの土も値上げで、でも当然だなあ~って。

特に土は、何千年?何万年?という時が蓄えた素材なわけで、

本当に、まさに限りある資源、に該当すると思います。

私は、もう15年以上使い続けている土があって、

10年くらい前なのかな、何か質感というか感触が変わったな、

と感じた頃があったのですが、

今回説明書きを頂いて、その感触ビンゴだったのかもしれないな、

限りある資源故のことなのだと、勝手に納得しました。

ついついね、普段そういうことには思い至らないので、

こういう機会も必要なのだろうと思います。

『いつまでも、あると思うな、親と金!』

というのは俗っぽい言い廻しではありますが、

言い得て妙、なのは確かです。

私は自分の肉体に無頓着すぎるきらいもあり、

『いつまでも、あると思うな、その手足!』

というところですね。

さて、素焼きも終わり、本焼き2連チャンに向けてが始まっています。

結構長丁場ですのでね、マイペースでがんばります!

 

IMG_0622_1.JPG 南国土佐の海、素晴らしかったです

 

IMG_0578_1.JPG 一見穏やかそうですが

 

IMG_0590_1.JPG 浜に下りると結構な波、さすが外海ですね

2018-05-11 19:01:00

こんにちは。

灯りのもうひとつ、ランプです。

 

IMG_0721_1.JPG 最終的にはこんな風になりました

 

なかなかうまく収まらなくて、最初のイメージからかなり流れての着地です。

この時期乾燥も早くて、土も保湿しなくっちゃ、ですことよ!

でも、あちこち直しまくりましたのでね、

その感じが出ちゃうかな、すると試作止まり。

新しいものってなかなかね、する~っと一発上がりしたら非常にラッキーです。

ランプといえば、かなり昔作ったことがあって、

3種類作ったうちのひとつが、わが家のトイレに残っています。

 

IMG_2214_1.JPG もう15年くらい前かなあ。。。台座も作っていて、合わせやソケット部分やら、サイズも入念にできてて、ああその当時、感心です

 

IMG_2217_1.JPG 光の感じはシンプルでこんな風、小さい穴3つがハートマークみたいになるの

 

昔作ったものって、すごく素朴というか純粋というか、

妙な意図なくただ懸命に作っている感じがして、

逆にすごいな、とか、もう今は出せないだろうな、とか感じたりします。

いろいろな時期を経て、

最終的にはそこに還りたいですけどね。

 

IMG_0697あ.jpg ねっ、ちゃーちゃん♪ 『。。。。。』

 

2018-05-03 21:56:00

こんばんは。

4月はお掃除期間をとりましたので、私GWはモーレツ中です。

灯りの新しいものにイロイロ取り組んでおりますが、

タケノコをを頂いておいしかったからでしょうか?(ありがとう!)

こんなのになりました!

 

IMG_0710_1.JPG 上部を開けて変化をつけてみました、ただ、あ、穴あけが。。。死んだ。。。。。!(*_*)!

 

でも、光源台に乗せてみると、

 

IMG_2197_1.JPG わおっ!生き返ったよ!!

 

灯りは、昼間のデザインと夜のデザインと、両方考えるわけで、

くーっ、人はこれを「やりがい」といいます!

 

1