ブログ

2018-11-06 21:53:00

こんばんは。

先日、昨年2月に仕込んでそのまま開けずにいたおみそ、開けてみました。

いつもなら2月に仕込んで、その年の11月か12月頃に開けるのですが、

今回は、まだ前回分が残っていたのもあって、年をまたぎ、春になり、

以降ずるずるのびのびと、そのまま放置してしまっていました。

梅雨までに開けそびれたのが失敗で、そして今年の夏は異様に暑く雨も多く、

もうそうなったら、開けるのがこわくなっちゃってたのですね、実は。

カビだらけになってダメになっているか、それか逆にカピカピになってるかも?

永すぎた放置に、ほとんど諦めの境地で恐る恐る開けてみると。。。

「えーうそーーーっ!」

本来、表面の空気に触れるところにはカビがきているものなのですが、

そのあるはずのカビもなにもなく、

でも一応表面部分を取り去ってちょっと味見してみると、なんと大丈夫だったのです!!

かなり熟成していて、色も味もいつもとはちょっと違うようですが、

ぜんぜん傷んでなどなく、超熟成のおみそになってました!!

 

IMG_1045_1.JPG 色はかなり濃いです。

 

IMG_9016_1.JPG これが例年の色です。

 

あら~~~ほんとびっくりでした。

パックに小分けしながら、しつこく何度も味見してみると、

やはりかなり味は違いますね。

麹や大豆の甘味がほんのり香るのが、自家製の素朴なおいしさなわけで、

私はそれが非常に気に入って、自分で作るわけなのですが、

今回のはそういうフレッシュさはないけれど、

相当に揉まれた好々爺、みたいな感じでしょうか。

固さも全然固くなどなっていなくて、いつも通り柔らかくてバッチグーです。

ひとまず、みそ炒めをして食べてみたら十分十分、おいしかったです!

しめて8キロ分くらいかな、冷蔵庫を占領してしまうので、

ちょうど遊びに来ていたFちゃんに、1パック進呈しました♪

発酵や熟成のメカニズムって、すごく神秘的だなあ~、ほんと。

私はお料理はあまり得意ではないのですが、

こういう調味料を作る、とかは妙に興味があります。

あと、燻製とか天日干しとか、そういう類も。

もっと好々爺になった頃には、そういうの楽しんでみたい気がします。

さて、実は私、明日から3日間、大阪でのイベントに助っ人参加いたします。

前売りシステムのイベントのようで、スペースも小さいですし、

メルマガやお知らせはせずにしましたが、8日は当番に行ってきます♪