ブログ
見てきました。
昨年の「楳図かずお展」は見逃してしまって、
悔しかった。。ので同じ轍は踏むまい、
会期末なんとか行ってこれました。
写真OKなものをいくつか。
私が手作りを教わったK先生、
隠居制作のおじいちゃん先生だったのですが、
走泥社のメンバーの方とお友達で、
よく走泥社やメンバーの方のお話を耳にしました。
私はその頃まだ陶芸のいろはの「い」もおぼつかなくて、
ただ聞いていただけでよく分かってなかったですね。
なので行ってみました。
美しさという枠を外した、
もっと根源的本質的な、実存への試み、
そんなエネルギーを感じる展覧会だった印象です。
K先生はもう少し美しさ(美しさの基準は色々ですが)
にも軸足があって、京都的+美濃的、
そこに、芭蕉的+円空的、が加わったような、
その円空的な部分で走泥社の方との関わりがあったのかな?
と勝手に感じています。
かつては芸大の講師しておられた時期もあったそうで、
方法論よりも本質論、
『うまくなりたかったら、本や映画やもっと他のことをやりなさい』
具体的なやり方を教わることはあまりなかったです。
でも、傍らから目にしたこと、耳にした言葉は
何年もたってから、次々と符合していく。
走泥社再考展、K先生、そして自分、
今という地点からの俯瞰に、
懐かしさも感じながらの、
京都での一日、しみじみと楽しかったです✨
暑さもずい分落ち着いてきました。
外回りの片付けも始めようかな。
お盆は過ぎましたがまだまだ継続ですね。
台風以降熱射はないものの、
ムシムシジメジメします。
猛暑とあれこれ慌ただしさとで、
8月は山も休みがちですが。。。
*******
リフォーム屋さんやり
*******
きのこ、当初は形や穴の開け方3パターンあって、
そのうちのひとつです。
そうそう、確か追いかけてお渡ししたのも、
思い出しました。カンカン照りの日、懐かしいです。
ご愛用ありがとうございます✨✨✨
ようやく梅雨が明けそうな?気配?
これから猛暑が始まるというのに、
なんて??
そう、こんな暑い時期ですが、
クリスマスっぽいものを、
ということで季節前倒し制作です。
あまり作り込み過ぎないで、
シンプルにいきます。
リピート灯りの中でも最強難しいのはコチラ↓
今回は小さめサイズのミニチュッパながらも、
やっぱりカタチ手ごわい。。。😂
ようやくできて写真をというところで、
ちゃぼっち乱入です😅
ハート💛もキケンなのでもうやめにして、
まんまチュッパ🍭にするかな、と。
うん、いけそう、よきよき🤩
夏、暑いね、ホント暑いけど、やっぱり好きだニャ🍧
頂きました✨
*******
*******
いくつもリピートありがとうございます✨✨✨✨
合わせて4名、お役に立ててよかったです💖
*******
*******
以前ご購入下さった注水のフタ破損でのご依頼です。
安定感が増すよう一部改良を加えたのですが、
逆に本末転倒になってはどうしよう。。。
もうドキドキでしたが、うまく収まってほっとしました😂
Kさんはものづくりのお仕事だそうで、
「お互い頑張りましょねー❕」
励ましあったのでした🤩
釣りたて小アジの頂きものです。
さっそくちゃぼっちが狙っていますが待って待って😻
そしておいしく頂きました、ごちそうさまです🤩
新緑の季節、どこも瑞瑞しくて気持ちいいですね✨