ブログ

2021-06-16 11:47:00

6月に入って暑さも増してきました。

夏恒例のすだれ屋根もセット、

 

IMG_0132.JPG これのあるなしで大違い

 

もう作って十数年、大分たわんできてますが、

いぜん大助かりなのでした。

そして、アプローチのシマトネリコ、

弱ってしまって、思い切ってこの春カット、

しばらく丸坊主を見守っていたところ、

 

IMG_0125.JPG わお!新芽だ!!

 

もうダメかも。。。という思いもあったのですが、

 

IMG_0137.JPG どの枝も生きのびたようです

 

よかったですねえ♪

作業場内は、小さい灯りの新しいの、

 

IMG_0145.JPG #トリよ~トリよ~~トリの~うた~~~#

 

IMG_0155.JPG こちらは「なすび」って⁉一線超えちゃったのかーい⁉

 

P_20210606_091618.jpg クロちゃんはまさかの「ボク吸われたいの~♪」

 

2021-05-30 21:05:00

Fちゃん『ぜーーんぶ、中止だーーー!!』

景福『もういよいよ、ホラー、だわね。。。』

そんなこんなの5月末です。

仰天の梅雨入りに、

大豆田とわ子がおもしろい、の今月でした。

そして、クロちゃんはおそらくこの5月で1歳に、

ナイスな君よ、おめでとう!&ベリベリサンキュ~~~♪

 

IMG_0113.JPG 「おえかきマグ?」考え中です

 

IMG_0123.JPG しばらくぶりのきのこたち

 

IMG_4337.JPG 庭のヤマボウシ

 

P_20210508_212213a.jpg アリを見張るクロちゃん「ちょっと!今忙しいのっ!」

 

P_20210526_124444.jpg ちょび君は爆睡中~♪

 

IMG_4173aaa.JPG #トリよ~トリよ~トリたちよ~~~#

2021-04-17 22:22:00

「あ~もうこの1本だけですね~」

 

P_20210417_213932 (1).jpg ちゃー坊はもう74歳

 

歯がほぼなくなって奥歯が1本だけ、だそうです。

それでも、高齢用小粒カリカリだけでは不満らしく、

普通カリカリも入れろカツオも!と要求します、階段で。

 

P_20210417_213611 (1).jpg カリカリ中+ちょび写真にしようと思ったら逃げられた!

 

ちょびも元気で、毛並みもずい分よくなってきました。

ちょびの復活は、先生も本当に驚いたようです。

クロは常に元気マンマン♪

 

P_20210408_064120.jpg 私の首巻をぐるぐる、逃げずにじっとしてるけどイカ耳(笑)

 

新年度も始まって、何かと慌ただしかったですが、

 

IMG_0077.JPG 3ニャン生活も復活し

 

IMG_0086.JPG 山は桜からつつじも終わりに近づいてきました

 

IMG_0085.JPG あれに見えるは、淡路島

 

IMG_4102.JPG にゃんマグも無事できあがり

 

IMG_4205.JPG はじけすぎても案外大丈夫とわかりました

 

いい季節です♪

 

2021-03-28 09:40:00

こんにちは。

桜の季節です。

こちら、形作りを終えて素焼き中、

本焼きに向けてちょっとひと休みです。

ちょうどいいお天気でしたしね、

もう呆れるほど汚れていた窓掃除に着手、

知らぬふりをしていた外回りも奮闘し、

あ~んもうピカピカだわの日曜日です。

今回は花器がいろいろと入りますよ。

 

IMG_0051.JPG いろいろしすぎか少々頭混乱中~♪

 

IMG_0022.JPG ちゃぼっちの頭越し、にゃんこマグも考案中~♪

 

IMG_0015.JPG 順当にサイズが膨らむクロちゃん、今16歳くらいかな?

 

2021-03-07 20:41:00

こんばんは。

この3月で、今の工房に移って20年目になります。

なので、20周年!と思っていたら違ってました。

〇周年=〇年目ではないのですね。

どちらにしても、

気づけばそんなに。。と感慨深い一方で、

あんなこともあったこんなこともあった、

としみじみもする一方で、

あら?もしや?ぐる~っと廻っただけ?

というような感じもします。

まさに、文明は進化してるのではなく変化してるだけ、

という言葉が妙に腑に落ちるこの3月。。。

右肩上がりの結果ではなく、

ぐる~っと廻る山手線の景色、時々の過程、

手びねりの私は、やっぱりぐるり派なんだな~と思う次第。

それでもやはり、変化あり、衝撃あり、

細やかな格闘を続けながら、

20周年じゃなくて20年目、

何やらまたちょっと違う2巡目が始まったのかも?

ちょびの催促で!?

 

IMG_0006.JPG これ遊び鉢、かなりはじけちゃってますが、そのままいってみましょう!

 

P_20210224_132709.jpg ちゃー坊、らしい貫禄です

 

P_20210223_191806.jpg ちょび、ちょっとぼけちゃってますが、やはりもの美しさを醸す彼

 

P_20210224_132720.jpg クロ助、すっかり大人の顔つき、自立しちゃったものね