ブログ
こんにちは。
その後もちょび君、元気にしております。
痩せてはいますが、おもちゃ遊びにも参加したり、
すっかり以前の日常に戻った感じです。
本当に何だったのか!?という1月でしたが、
ちょびを見守りつつできること、というわけで、
いよいよいろいろ取りかかりました。
まずは確定申告書類は早々に作成をすませ、
次はPC環境をグレードアップ、
そしてキャッシュレス決済を導入、
作品購入ページを作っています。
コロナになって以降やはり、
購入希望のお問合せも増えてきました。
面白い方も多くて、
すごく感激して下さったり、
個別の対応も、それはそれで意味あることなのですが、
面倒をおかけするという面もありますし、
世の中の変化も大きい。
何かと考え中の状態に、そしての「ちょび事変?」で
尻に火をつけられたといいましょうか。
年末年始なんて、ほんともうすっかり、
「そう、私はネコ。。。」
のどっぷりゴロにゃん状態でまさに4匹目の猫、
そろそろ起きなさいピシッ!
叩き起こされたような格好ですね。
結果ちょび君おかげさま、
となれるよう頑張っております。
だいぶん要領が分かってきたので、
もうちょっと一区切りしたら、
近いうちにUPできるかと思います。
写真を撮ってたらちょびご来店♪ 電子マネーも使えますよ~って興味ナシよねごもっとも!
ちゃー坊♪ これぞまさに「そう、私はネコ。。。」になりたくなる所以
クロはかなり大きくなって、ハッスル君炸裂中~もちっと抑えてくれたまえ!
こんばんは。
大寒過ぎてもう少しで立春、
それでもまだまだ寒いですが、
ずいぶん日差しが強くなってきたのを感じます。
そしてちょび君も、
先週半ばから、徐々に回復傾向が見えてきました!
うそ!ミラクル!!
水も食べ物も、口にする回数が日に日に増えてきています。
急迫期?というものだったのかな、
それは脱したようで、
病気自体はもったままですが、
まだもう少し、共に過ごしてくれるようです。
昨日はクロに久々パンチをくらわして、
おーーー!微笑ましい光景でした。
この間ちょびを案じて下さった方々、
ありがとうございます!
今後も一喜一憂するのでしょうが、
ちょびの日々も、私の日々も、
ひとまずつづく、の幸であります。
こんにちは。
2021年、始まりました。
今年もよろしくお願いします。
年末から大寒波で、本当に寒いですね~。
でもこの辺りは雪もなく、
心底冷えはしますが、
お正月から比較的いいお日和に恵まれてるかな。
ですが私。。。
ハッピーなお正月から一転、
三が日明けに、悲しい事実が判明しました。
次男ちょび君、胃がん、転移多数、余命宣告、です。
先週はもう、あまりに突然のことで、
そしていきなり今日か明日かのような危篤の状態になり、
涙涙のパニック状態でしたが、
なぜか土曜日から一転落ち着いて、
穏やかに過ごしています。
私もちょっとよく分からない展開で、
でも、そのまま旅立ってしまうことなく、
基本寝ていることが多いですが、
爪とぎしたり、日向ぼっこしたり、
私の肩に乗ったりね、
ちょっとだけカリカリも食べて、
夜は私の腕枕でね、
痛みはないようで、マイペースに過ごせてるみたいです。
治ることはないですし、
そう遠くないうちにお別れになってしまうけど、
オモシロイ3にゃん生活も、
たぶんまもなく終わってしまうのだろうけど、
不思議といつも通りにも思える今、
残された日々を穏やかに見守りたいです。
この間、あまりに突然のことで、
ひとりではムリ!
と人に聞いてもらって、助かりました。
おかげさまで落ち着いてます。
こんにちは。
2020年、大変な一年でしたが、
直接的にも間接的にも、
様々なご尽力に助けて頂いた一年、
ありがとうございました。
また私自身も、直接的に間接的に小さくながら、
どなたかの、何がしかの助けになったのかな、
そう思っていたいところです。
創作って、基本的に自己完結の世界なので、
自分を掘っていくことになりますが、
ずっとずっと掘っていくと、
私ではない誰でもない、
非常にパブリックな領域に行きあたって驚きます。
(あくまで私の場合ですが)
私自身はその内在したパブリックな領域を守り保つ守り人、
といった感じですかね。
で、今年読んだある本に、
『内部の内部は外部である』とあって、
わお!ビンゴ!!
そしてもうひとつ、
『変わらないために変わる』とあり、
もごもご咀嚼して転がってみたつまりは、
重力分はがんばりましょ♪ かな、
そんな感じに着地したのでした。
来年もまだ何かと続きますが、
元気に、シアワセに、気持ちよく、
そして重力分は励みつつ、
3ニャンたちと、楽しく自粛生活続けていきます。
それでは、よい年を迎えましょう!!
2020年12月31日 景福工房 新井洋絵