ブログ

2016-04-04 13:27:00
img009_1.jpg

こんにちは、桜満開ですね。

次週の土日、「山口アーツ&クラフツ」に出展いたします。

全国から140組の参加だそうです。

数年前に一度出展して以来なので、久しぶりになります。

前は10月だったのですよ、そして会場も変わりましたので、初めて出展するような感じでいます。

場の感じがわからずで若干緊張ぎみですが、緑の多い公園で気持ちよさそうです。

私の方も、屋号も表示名も変わりましたし、どなたか覚えて下さっている方にお会いできるのかな。。。?

ちょっと楽しみにしてみます。

では、いいお天気に恵まれますように☆ 西へ350㎞、行ってまいります!

 

『第10回 山口アーツ&クラフツ』

 

◆ 日時  :  2016年4月16日(土)  10:00~17:00

                17日(日)   9:00~16:00

 

◆ 会場  :  維新百年公園(山口県山口市)

 

2016-03-18 20:08:00

こんにちは、かなりあたたかくなってきましたね。

昨日などは作業していると暑いくらいで、仕事場の扉あけ放ってました、今年初!

これからイベントシーズン、3月~6月の参加イベントです。

 

◆ 3月26日       湊川公園手しごと市(神戸)

◆ 4月16・17日    山口アーツ&クラフツ(山口)

◆ 5月14・15日    長岡クラフトフェア(長岡)

◆ 5月28・29日    広陵クラフトマルシェ(奈良)

◆ 6月4・5日      クラフティア杜の市(駒ヶ根)

 

かなり強行スケジュールが続いていきます~~~えいやっ!

 

2016-03-05 19:27:00

こんにちは!あれこれ忙しくしておりますが、合間をぬって~~~

陶芸のワークショップ『小皿や小鉢を作ってみよう!』をやってみることにしました。

 

IMG_1021_1.JPG

 

今回は、1回のみでシンプルな陶器らしい仕上げです。

タタラ作りの型おこしで、四角や丸やの小皿や小鉢を作ります。

比較的カンタンですので、まったく土を触ったことのない方でも十分できあがると思います。

カタチを作って、釉薬を選んでもらい、私が薬掛けをして焼き上げ、後日お渡しとなります。

時間内で、3~5枚くらいはできるかな~と思います。

どうぞご参加くださいね♪

 

◆ 日時  2016年3月21日(月・祝)  14:00~(2時間前後の予定です)

◆ 場所  景福工房

◆ 料金  2500円(材料代別途・枚数によります)

◆ 持ち物  古タオル1枚(汚れます)

◆ お申込み・お問合せ  kei29@outlook.jp  もしくは 079-233-9270

 

2016-02-29 20:11:00

昨年、釉薬の主原料が入手できなくなったことをお知らせいたしましたが。。。

先日久しぶりに材料屋さんに出向くとなんと・・・復活しておりました!え~~~!!

その原材料自体が枯渇してしまったわけではないので、しばらくしたらまたそのうち・・・

とそこの社長さんはおっしゃっていたのですが、おっしゃる通りだったのですね。

ただ・・・値段がほぼ倍近くに。。。(泣)

まあでも、なにはともあれ、よかったです!!

一方で、では一体この1年以上はなんだったのか?という思いもしてきてしまいますが、

結局振り返るに、やはりムダではなかったな~と思います。

あれこれ試行錯誤するうちに、ひょうたんからコマ的なこともありましたしね。

いろいろと改革していくきっかけにもなりましたしね。

神様のギフト、ということで、これからまたどんどん作っていきます!

 

IMG_9168_1.JPG 「湊川公園手作り市」何年越しかのお客様も!ありがとうございました!  

 

2016-02-07 15:47:00
img008_1.jpg

立春も過ぎて、明日は旧正月ですし、本格的に今年が始まりましたね。

いくらか日も長くなり、日差しも強くなってきた感じがしています。

さて、私もいよいよ今月末から、イベントが始まります。

今回は神戸。

よく考えると、神戸で出展するのは初めてのような気が。。。

案外灯台下暗し、ですね。

きっとまだ寒いでしょうが、すごく楽しそうなイベントです!

どうぞお越しくださいね☆

 

【湊川公園手しごと市・2月】

 

◆ 日時 :  2016年2月27日(土) 11:00~16:00  (雨天中止)

 

◆ 会場 :  湊川公園区役所前広場